top of page
サイトトップ画像

住まいや光に関する記事

「どこでも光窓」導入提案事例-1階中央部のダイニングを明るく

更新日:2023年12月15日


みなさん、こんにちは。


2021年ころから、一般の方向けに導入検討依頼のサービスを開始しておりますが、大変ご好評をいただいており、まことにありがとうございます。今回もご依頼いただいた案件について紹介します。


日当たりに関して、本記事と似たようなお悩みを持っている方にはぜひご参考いただき、「どこでも光窓」を検討いただければ幸いです。


※本記事は実際にご依頼いただきました案件をもとに、少し内容を修正して記載しております。


今回のご相談内容

今回は、間取り上、暗くなってしまったLDKのダイニングを明るくしたいというご相談です。

どこでも光窓 検討建物の間取り概要
検討建物の間取り概要

ご相談いただいた間取りは、1階LDKとしていますが、南側をインナーガレージとしたため、キッチンを北面外壁、リビングを西面外壁としたL字型のLDKとなっています。そのため、ダイニングは住宅の中央付近にあり、窓に面していないので採光がなく、暗くなってしまっています。


この暗いLDKのダイニングを明るくできるように「どこでも光窓」の検討をしました。


ご提案内容

今回の提案は、シンプルな天窓採光の垂直型光ダクトとしました。

どこでも光窓 天窓採光の場合の光ダクト設置プラン
「どこでも光窓」設置プラン概要

近年の住宅構造では、階高をおさえて建物の高さや費用を下げるために、1階天井ふところにスペースはほとんどありません。そのため、水平型光ダクトの設置が難しいため候補から外しました。


下記に光ダクトを設置した検討住宅と周辺状況を再現したモデルを示します。

どこでも光窓 検討住宅と周辺状況を再現したモデル
検討住宅と周辺状況を再現したモデル

垂直型光ダクトは、天窓の設置と2階の光ダクトスペースが必要となります。

天窓については北流れの屋根となり採光効率は高くありませんが設置はおそらく可能です。またダクトスペースについては、2階クローゼットの一部を使用することで考えました。


また、周辺状況から、リビング側とキッチン側の窓は隣家が迫っており、十分に太陽光が入らないことが想定されます。


導入による効果の検討結果

作成されたモデルにおける冬至12時晴天時のシミュレーション結果を下記に示します。2つの図の前が現状、後がどこでも光窓導入時となります。

どこでも光窓 暗いダイニングのイメージ
現状におけるLDKの鳥観図(照度)
どこでも光窓 ダイニング設置時のイメージ
「どこでも光窓」導入時におけるLDKのパース図(輝度)1

手前側がダイニング、奥側にリビングとした構図となっています。


現状の図において、リビングには東面の外壁に設置された掃き出し窓があるのでそこそこの明るさが取れていますが、ダイニング側は窓から離れているので暗くなっています。

どこでも光窓を導入したからは、天井に設置した放光面からの明るさがはっきりとわかるくらい十分な明るさが得られています。


次はリビング側からダイニングとキッチンを見たパース図となります。

どこでも光窓 設置前のイメージ
現状におけるLDKのパース図(輝度)2
どこでも光窓 ダイニングへ設置したイメージ
「どこでも光窓」導入時におけるLDKのパース図(輝度)2

やはり窓に近いキッチンと比べてダイニングが暗くなっていますが、どこでも光窓を導入することでダイニングも明るくなっている様子が確認できます。


またどこでも光窓導入時の図から、放光部の光が壁面にあたっていますが、お部屋の明るさの印象は壁面の明るさが大きく影響していることがわかるかと思います。


次は、鳥観図で床面照度の違いを見てみましょう。

どこでも光窓 導入前の床面照度
現状におけるLDKの鳥観図(照度)
どこでも光窓 導入時の床面照度
「どこでも光窓」導入時におけるLDKの鳥観図(照度)

照度として数値化することで、現状ではダイニングが暗いということがわかるかと思います。

どこでも光窓は天井に放光部があり、主に壁面に光が照射されているので、床面照度としては窓付近に及びませんが、壁面が明るいことによる明るさ感として表れています。


どこでも光窓は、間取りの制限はありますが放光部の位置もある程度自由に変えることができますので暗い印象のお部屋の壁面を照らすことで、明るい印象にすることもできます。


シミュレーションによる計算によって、照度には表れない明るさ感についてもある程度イメージできるようになります。


まとめ

間取り上、暗くなってしまったLDKのダイニングへのどこでも光窓導入を検討しました。


新設する天窓を採光部として利用し、垂直型光ダクトを設置する方法でモデルを作成して、冬至12時晴天時のシミュレーションを行いました。現状と「どこでも光窓」導入時を比較して明るさの向上が確認されました。


ご自宅への導入についても提案してほしい方は下記よりお申し込みください。



フッター背景画像 鋼鈑商事「どこでも光窓」

日当たりでお悩みの方は、お気軽にご相談ください!

「どこでも光窓」をイラストやご採用者様の声 でご紹介しています

どこでも光窓 資料ダウンロード バナー

◆個人のお問い合わせ

ご自宅への検討や設置効果などに関するご質問はこちら

◆業務でのお問い合わせ

計画案件の設計や提案などに関するご質問はこちら

◆導入提案のご依頼

無料の日当たりシミュレーションサービスのご紹介ページ

bottom of page