top of page
サイトトップ画像

住まいや光に関する記事

  • 執筆者の写真鋼鈑商事株式会社 建材事業部

「どこでも光窓」スタッフブログ~光ダクト施工レポート 賃貸のリフォーム

更新日:2023年12月18日

皆さん、こんにちは。


本格的に暑くなってきましたね。

都内でも6日連続で30℃を越えるなか、7月10日の午前中に、ある2階建て賃貸住宅のリフォームの現場で、光ダクト施工のお手伝いをしてきましたのでレポートします。


耐震補強を兼ねたリフォームなので、耐震姓を高めるために壁を増やすのですが、その分窓が少なくなります。


住宅密集地区であるため1階が暗い環境だったので、住んでいただく方に「もっと明るくて快適なお部屋で生活していただきたい!」という、大家さんの思いで光ダクトの採用となりました。


さて、現場に届いていた光ダクトはこのような感じです。 ↓ 今回は2か所設置します。


ゴミが入らないように養生しています。

上に乗っかっている黒いものがパッキン、あとは接続用のボルト・ナットです。


屋根に設置した天窓です。ここから1Fの天井まで光ダクトを通して、自然光を導きます。


2階の床の開口です。


今回は下から積んでいきました。フランジ部分に振れ止めを入れて支持しています。


採光部から2ピース分を下で組んで上げようとしましたが、天井懐が意外と狭く断念。最終的に一個ずつ下から積む形で納まりました。


天窓の設置位置と2階、1階の光ダクトが通せる位置がずれているため、天井裏でダクトを曲げています。


天窓の下に来る最後のピースを入れるのが一番苦労しました。


しかも、今日は天気が良かったので天井裏がめちゃくちゃ熱い!大工さんも作業は20分が限界、曇りの日だったら良かったのにね・・・と。


真夏の施工は大変ですね。大工さんには頭が上がりません。


バッチリ光が出ています。


天井面を仕上げて、最終的に天井に乳白色のアクリル板を入れてもらいます。


もう1カ所は単純なまっすぐのダクトだったので、設置自体はすぐに終わりました。


床の開口が少し小さかったため、広げてもらいました。こちらは洗面所に自然光を届けています。


大工さんがいろいろと現場で調整していただいたおかげで、多少苦労した部分はありますが、2時間程度で2カ所とも設置が完了しました。

仕上がりが楽しみです。完成したらまた事例としてご紹介します。

今後も施工のレポートをしていきますのでご期待ください。

しかし暑かった。皆さんも熱中症にはお気を付けください。

フッター背景画像 鋼鈑商事「どこでも光窓」

日当たりでお悩みの方は、お気軽にご相談ください!

「どこでも光窓」をイラストやご採用者様の声 でご紹介しています

どこでも光窓 資料ダウンロード バナー

◆個人のお問い合わせ

ご自宅への検討や設置効果などに関するご質問はこちら

◆業務でのお問い合わせ

計画案件の設計や提案などに関するご質問はこちら

◆導入提案のご依頼

無料の日当たりシミュレーションサービスのご紹介ページ

bottom of page