お施主様割引キャンペーン バナー2
エコハウス研究会 静岡大会 TOP画像

「どこでも光窓」スタッフブログ~エコハウス研究会静岡大会に参加


みなさん、こんにちは。

12月19日に静岡で開催されました、エコハウス研究会 静岡大会2017 に参加してきました。



何回もご紹介していますが、エコハウス研究会とは、代表理事を務める建築家の丸谷博男氏が提唱するエコハウス「そらどまの家」についての理解を深め、さらに発展させることを目的とする研究会です。

「そらどまの家」は、単に電気代が安い、という家ではなく、人にとっても健康で快適に暮らすための住宅です。そらどまの家の考え方や推奨する建材・構造を基本として、住む人や土地に合わせて、建築家や工務店が考えながらアレンジしていけるような、注文住宅の自由度の高さも魅力の一つです。


その「そらどまの家」について、理解を深めるための講習を受けることで「エコハウスマイスター」として認定されます。エコハウスマイスター講習は毎年開催されていて、今年を含めて120名となり順調に、エコハウス研究会は順調に拡大しています。


今回の、エコハウス研究会 静岡大会2017では、静岡県周辺のエコハウスマイスターのみを対象として、「そらどまの家」の施工例や建築の工夫、さらに関連する建材やサービスの紹介も含めた情報交換が行われました。


エコハウス研究会 静岡大会 そらどまの家を説明する丸谷博男氏

そらどまの家について説明する丸谷博男氏


今回はエコハウスマイスターのみと、知り合いの方が多いためか、非常にざっくばらんな意見交換が行われました。建築内容のみならず、お客さんの集め方や説明の仕方などまで、広く議論されていました。


東洋鋼鈑でも、光ダクト自然採光システム「どこでも光窓」について、基本的な使われ方や今年の事例などをご紹介しました。光ダクトについては、理論として知っていても、実際は見たことがない人が多いですので、報告内容についても興味を持っていただけているようでした。



電気代という面だけでなく、自然光で健康に暮らすための光ダクトについて、さらに普及するように多くの方にPRしていきたいと思います。




鋼鈑商事株式会社 建材事業部

鋼鈑商事株式会社 建材事業部

鋼鈑商事株式会社 建材事業部では、「どこでも光窓」や駐輪場などの建築資材、太陽光発電などの設備に加え、植物工場などの新規事業にも取り組んでいます。

鋼鈑商事では、住まいの日当たりや自然光による明るさを改善するための光ダクト採光システム「どこでも光窓」を提供しています。新築やリフォームをお考えで、日当たりについてお悩みがある方は、まずはお気軽に無料パンフレットをご請求ください。

どこでも光窓 資料請求のバナー
光ダクトの仕組みを説明するバナー

問い合わせフォーム

お住まいのご自宅に関する お問い合わせはこちらへ

設計・建築関係の業務に関する お問い合わせの方はこちらへ

どこでも光窓 資料請求のバナー2
導入提案サービス バナー1
お施主様割引キャンペーン バナー
光ダクトのご見学 バナー
どこでも光窓に関するよくあるご質問 バナー

連載企画

丸谷博男「光のエッセイ」バナー2

建築と光についての丸谷博男氏のコラム

 

 

光ダクト実邸建築計画バナー

光ダクト導入住宅のコンセプトから完成まで

 

 

光ダクトの活用ノウハウ バナー画像

光ダクトに関するあれこれをご紹介

 

 

カテゴリ一覧

タグ一覧

関連リンク

お問い合わせフォームへ

お住まいのご自宅に関するお問い合わせはこちらへ

設計・建築関係の業務に関するお問い合わせの方はこちらへ